
メキシコ暑いです


ブログでは只今、ザンビアにいます


旅の途中でビクトリアフォールズにはバンジージャンプがあるという情報を手に入れた。
しかし、その時の僕は
「ふ〜〜〜〜〜ん。」
ぐらいの反応。
リビングストンに着いても
「バンジージャンプ


と思っていた。
ただ、ちょとだけ興味本位で、バンジーをする橋を見に行ったけど、
「高くて無理、無理



でも・・・、
リビングストンで2日目の晩飯を食べながら、
「今バンジーしなかったら、たぶん2度とビクトリアフォールズではバンジーしないぞ。いいのか


と、もう一人の自分が騒ぎ出す・・・・・。
好奇心旺盛+お祭り男の僕VS高所恐怖症でビビリの僕
カーーーンっっ




で、朝になり
カーーーーーンっっ



勝者、好奇心旺盛+お祭り男


ってことで、もう一度ビクトリアフォールズに来ることは出来ないかもしれないし、バンジージャンプにTRYしてみます



そうと決まれば、朝から出発です


今日の僕の唯一の日本人ギャラリー兼、カメラマンの前日宿で会った健太


ゆかりおむすびを食べながら余裕の出発です


enjoymentって本当に楽しめるのか

とツッコミたくなりながら手続きを済まし、準備へ。

これは右から61kg、3番手、SW(swingの略)
※swingって

と思っている方に説明します。ここビクトリアフォールズのバンジーには普通のバンジーとswingというアルプスの少女ハイジに出てくるようなブランコ形のバンジージャンプがあります。
「で、なんでお前はバンジーじゃなく、swingなの

とツッコミたくなる方の質問の答えとしては、
@1度でいいからハイジのようなブランコを体験してみたい。
A渓谷の景色を楽しみたい。
の2点です。
(本当は頭から飛び込む勇気が無く、せめて足から飛べれば・・・という、ここまできてちょっと情けない理由でswingを選びました

だって頭から飛び込むのって、怖いじゃんか〜〜〜〜〜



僕は3番目なので、1番・2番の人が飛ぶ様子を橋から眺めてみようと思ったら、スタッフが
「お前早く来いっっっ


と呼ばれる・・・。
あれ・・・・・・・・・・・

僕は3番では・・・・・・・・・・


スタッフに聞くと
「前の2組みはキャンセルした。さぁ、早く早くっっ


と、準備に取り掛かる・・・・・・・・・
「ま、まだ心の準備がぁーーーーーーーー


と、日本語で訴えても伝わることもなく、着々と準備が進められる。

説明を受けながら、準備を淡々と進められています。
ちなみにこの足元はもう金網なので、下が見えてめっちゃ怖くて右手は手すりから離せず


ああ、やっぱり自分は高所恐怖症なんだと、この時になり再確認しました


スタッフに
「カメラは置いとけよ。」
と指摘され、カメラを置き・・・・・。

「ほら、カメラに向かって笑えよ。」
とスタッフに言われ、健太に向かって笑ってみたものの、顔が怖くて引きつってます

我ながら、この写真はちょっと気持ち悪いです



「ちょっと、ちょっと待って〜〜〜〜〜


と叫ぶも、後ろからじりじりと押され前へ・・・・・・。

「3・2・1で、バンジーだぞっっ


「いやいやいやいやいやいやいやいや、ちょっと待ってくれーーーーーーーーーーーい




「3・2・1




でとんだ瞬間


被って、顔が見えてなーーーい


「ぬぁぁぁ〜〜〜〜〜〜

上から見ると前粒です。

「にょぉぉぉぉx〜〜〜〜〜〜


で、やっと揺れが落ち着いた。
この時は放心状態



ロープの揺れが止まってから回収されるのがまた長い


回収されてる時に、改めて高さを実感し、怖くなり、改めて自分が高所恐怖症なんだなぁ

そんな疲れきった表情。

健太に
「はーい。笑って〜

と言われ笑っったけど、正直足場がしっかりしてないこの状態では怖くて心から笑えません


どう



カッコイイでしょ


内心、足場がしっかりして安心してます


ちなみにバンジーだとこんな感じ

真っ逆さまです


怖い、怖い

バンジージャンプをやった感想としては、
怖いけど、めちゃめちゃ楽しかった〜〜〜



次はswingじゃなくて、バンジーをやってみたい



ただ、やる直前になってまた高所恐怖症なんだって気付くんだろーな。
※余談ですが、去年の年末にここでバンジーをやった欧米人の女性のロープが切れたらしです

無事で何事も無く良かった(;´∀`)

自分の時にロープが切れなくて良かった〜〜〜〜〜

ブログランキングに登録してます。よく飛んだ






無事頑張ってるみたいで嬉しいよ(^-^)v
>今頃??遅っっ!!もうそろそろ日本に帰るよ。
ところで、赤のバンディトさんはボロボロの赤のバンディットに乗ってて、北海道で奇跡の再会をした、ツーリング中に財布を落としちゃう、赤のバンディットさんでいいんだよね。